5月30日 季(とき)を楽しむ 報告 緑も濃くなり、初夏を思わせる季節となりました。 今回は、盆略手前をおさらいしました。 今は、マンションなど和室が無い家庭も多く、お茶道具を揃えるのも大変だと思います。茶道ではという元来は茶道具として作られていないもの、他の用途に使われていたものを、茶道具として使う事を「見立て」というそうです。 手近なものやお気に入りのものを「これに使えないか?」と考えるのは楽しいですね。 茶道というと堅苦しいというイメージが持ってしまいますが、いろいろな決まりは、客人を心からもてなすためのものであり、その気持ちから逸れなければ道具を自由に見立てても良いなど、柔軟性がある文化なんだなと思います。 |
|||
主催 NPO法人 生涯教育学会 ライフロングエデュケーションソサエティ 理事長 櫻庭修 TEL 075-721-9708 〒606-0918 京都市左京区松ヶ崎芝本町18-20 |